よむよむ

ピッコリーには毎月たくさんの新しい本が仲間入りします。その中から、数冊みなさんにご紹介する「新着本紹介」。 そして、ピッコリーのスタッフたちが新着本とは関係なく、気に入った本や音楽を紹介する「おすすめ本」。チェックしてね。

新着資料リスト ページをみる

2018年12月

新着本紹介



絵本『だいこんさん おふろに はいる』
岡田よしたか 作
PHP研究所

だいこんのきょうだいたちが、おしゃべりをしています。「おふろ はいって きれいになろ」「さあ いこかー」今日はだいこんたちがお料理をしてもらう日。みんな、みずから進んでお風呂場に向かい、しっかりかけ湯をしてから湯船につかります。歌もうたって、とっても気持ち良さそう!そこへ、ブリや串カツさんもやってきて…。さて、だいこんたちは一体どうなるのでしょうか?関西弁が楽しい、岡田よしたかさんのユーモア絵本第3弾。読むと思わず笑ってしまいますよ。(A)





知識『かいちゅうでんとう』
みやこしあきこ 作
福音館書店

子どもたちは懐中電灯が大好きですね。「ねえ、お兄ちゃん、いっしょにおへやをたんけん しようよ!ぼく、懐中電灯もってるから、暗い夜でもこわくないんだ。」まあるい光に照らされたへやは、なんだかいつもとちがって見える。光を揺らすと、影がおどる。窓の外を照らしてみたら…「わあ、光がすじになってる!」ぼくたちの光はどこまで届くのかな? 作者のみやこしあきこさん自身が「私は光と影の美しさを大切にして絵を描いてきました。」と言われているように、この絵本も「光」の表現がすばらしいです。光の美しさ、楽しさ、再発見です。(N)

おすすめ本

はピッコリーにある本です